日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »
続 春の大川 ウォーキング便り
えっ そんなんあった?
昨日の土曜日お天気も良く僕カセッタ裏方
最近ハマッテル ウォーキングに・・・
81センチて言ってました
すぐにリリースしてました
釣った人 また コイて言ってました
ホンマデスヨ
下にはタンポポが ねっ春でしょう?
ウォーキングいいですね!
因みにタンポポ って 蒲公英
英語では dandelion ダンデライオン
ライオンの歯って意味らしいですよ
なんか分かるような・・・
鯉は carp 桜は cherry blossom
なんか漢検に英検みたい こんなかんけんでえいけん?
ありがとうございました
2009年4月のビーズ教室です
名前も はる
カギ針を使ってつくる クロッシェ・ブレスレット
4/8(水)・11(土)・15(水)
18(土)・22(水)・25(土)
各pm2~4・5~7の2回
講習525+キット2,520=
3,045yen お気軽に・・・
PS カセッタお世話になってます
大阪・天満橋のマルゼンボタンギャラリーさんで開催中の
エコール・ド・パリと魚が好きな女達
ダリやピカソやモディリアーニ
5日の日曜までです
ありがとうございマリーローランサン
最近のコメント